香川を知りたくなる一冊!
うどん県 県民手帳・ノート2025年版今年も入荷しております!


香川県 県民手帳 香川県統計協会
770円(税込)
(主な内容)
・香川県行政区画図(主要交通網・主な観光スポット入)
・2025.2026年七曜表
・香川の主な行事
・万年齢早見表・月間及び週間予定表
・都道府県データ・市町データ
・グラフでみるうどん県かがわ
・中央主要官公庁所在地・県内主要官公庁所在地
・防災メモ 
などなど…!
小さいながら盛りだくさんの内容となっております!


香川県 県民ノート 香川県統計協会
1,100円(税込)
(主な内容)
県民手帳の内容に加えて
・特集 特別名勝 栗林公園
木石の雅趣に優れた 一歩一景 の大名庭園
令和7年3月16日に開園150周年を迎える栗林公園の知っているようで知らない魅力を改めて紹介


透明カバー+リバーシブル表紙2枚付き
4種類から気分で差し替えてお楽しみください。

うどん県民は要チェックです!


来年度の手帳・日記・家計簿・カレンダーが続々入荷しております!!(*^-^*)
ふと気が付くともうそんな時期に…今年は特にあっという間ですね…

来年度の準備、始めていらっしゃいますか?
まだ‥という方!今のうちに是非お買い求めください!絶賛好評発売中です!
買い忘れていた!! (´·ω·`;) という方は、
各種取り揃えておりますので ぜひ、お早目にご準備を!

【手帳・日記コーナー】


【家計簿コーナー】


【カレンダーコーナー】


是非あなたにぴったりのもの、見つけてください!(*^-^*)


世界の16の国と地域で翻訳刊行されるなど、いまや古典となった『荒木飛呂彦の漫画術』(集英社新書)から10年。
だが、ある時、『漫画術』を読んで漫画家になった人もいるとしたら、「もうちょっと深い話も伝えておかなければならないのではないか」と、荒木は考えた。
『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズをはじめとした荒木作品に登場する名悪役たちの魅力とリアリティはどのように生まれるのか?
漫画の王道を歩み続けるために必要なことは?
いまだ語られなかった、漫画家・荒木飛呂彦の「企業秘密」を掘り下げた、新・漫画術。



宮脇書店 今治新都市店にて
【スタランド】期間限定販売イベントが開催決定しました!!ヾ(*゚∀゚*)ノ


人気商品をセレクトし、歴代の
「ツアーグッズ」「公式写真」「CD」「DVD」
「うちわ」「パンフレット」「クリアファイル」「会報」などを多数ご用意!

たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております♪(*^-^*)

※お電話や事前の商品予約には対応していませんのでご了承ください
※店舗により開催期間が異なります

詳細はスタランド公式HPにてご覧ください。

会場:宮脇書店 今治新都市店
住所 〒794-0068
愛媛県今治市にぎわい広場1-1 イオンモール今治新都市2階
電話番号 0898-35-4444


開催期間 :2024年11月9日(土)~2024年12月8日(日)



くもんのおもちゃ体験会in宮脇書店南本店
日時:2024年11/17(日) 11:00~15:00
宮脇書店 南本店 2F
対象:2歳~10歳くらいのお子さまと保護者の方
所要時間:おひとり10分程度
保護者同伴でご参加おねがいします。
お問い合わせ 087-869-9361


・幼児ドリル
 サンプルをご提供。その場でお子様に解いて頂き、採点してご返却いたします。


・おもちゃ体験(体験おもちゃ一例)
 くもんのおもちゃを実際にお子様に体験して頂きます。
 体験会にご参加頂いたお客様には、おみやげをプレゼント。


(体験おもちゃ一例)


・ロジカルルートパズル
ボールと同じ色のゴールに入るように考えながら交差ピース、直線ピースをおいて、ボールが転がるルートを作るパズルです。


「参加無料!くもんの幼児ドリル おもちゃ体験会in南本店」の続きを読む

また今日も、眠れない──。直木賞作家・千早茜が紡ぐ、10の夜の物語。人気イラストレーター・西淑による美しい挿絵とともに、あなたを夜の世界へ誘う短編集。


バイト募集チラシからはじまる底なしの恐怖体験

「或る、バイト体験者の話をインタビューしてきてください」

新作の執筆依頼でバイト体験者たちに取材をしていく一人の作家。
電話をするだけ、差し入れを渡すだけ、映像のチェックをするだけ。
たったそれだけの業務内容なのに何かがおかしい。
アルバイト募集からはじまる恐怖体験を描いたモキュメンタリーホラー登場!


おしゃべりと食べることと仕事が大好きな33歳のひまりは、ある夏の日交通事故に遭ってしまう。
目が覚めると体が動かない。頸髄を損傷したのだ。
24時間介護を受けながら過酷なリハビリをこなし、音声認識ソフトでのパソコン操作を習得。
全ては復職のため。しかし突きつけられたのは厳しい現実だった。
復職は期待できない。できればこのまま退職してほしいーー。
「私は人の役に立てるのに、どうしてその力を発揮させてもらえないの?」
不屈の魂が輝く、人生応援小説。


M-1グランプリ2023王者・令和ロマンの髙比良くるまがM-1と漫才を完全考察!

分析と考察を武器に、芸歴7年目の若手ながら賞レースをはじめ様々な分野で結果を残してきた令和ロマン。そんな令和ロマンのブレーン・髙比良くるまが、2015年から昨年のM-1、さらには2024年のM-1予想に至るまで、考えて考えて考え尽くした一冊

新型コロナウイルス流行などの時代背景や、東西での言葉の違いや南北の異なる環境が漫才に与える影響、昨今話題の「顔ファン論争」など、縦横無尽に分析を駆け巡らせる著者の真骨頂“マシンガントーク”を堪能できる、これからの時代の漫才論最新版!


累計44万部突破の大人気シリーズ、完結です!
カエル男のキーマンである有働さゆりが医療刑務所から脱走し、行方知れずのままだった。その頃、精神疾患を患った殺人犯を無罪にした人権派弁護士が殺され、稚拙な犯行声明文が発見された。渡瀬刑事と古手川刑事はカエル男の犯行を視野に入れて捜査を進めるも犯行は続き……。
「引き摺る」「啄む」「乾かす」。想像を超えた狂気を見逃すな!