大学生の琴葉は、飲み会の後にお持ち帰りされそうになっていたところを助けてくれたシマくんにひとめぼれする。
すげないシマくんに振り向いてもらうため、彼が傾倒している「本当に障る話」の調査を手伝う琴葉だが、どうやら琴葉は霊や怪異を寄せる体質らしく、いつも命の危険があるような危険な目に遭ってしまう。
その度に大いに反省し、もうやめようと思うのだが、シマくんの素晴らしく良い声で誘われるとどうしても誘いを断ることが出来ないのだった――。
ホラー小説界最注目の才能が放つ新感覚のエモーショナル・ホラー!


迫られる攘夷か、開国か――。
嘉永六年(一八五三年)六月、浦賀にその姿を現した四隻のアメリカ軍艦。幕府は強大な武力をもって開国を求める艦隊司令長官・ペリーの対応に苦慮していた。
清国がイギリスとの戦争に敗れ、世界の勢力図が大きく変わろうとするなか、小姓組番士・永井尚志は、老中首座・阿部伊勢守正弘により、昌平坂学問所で教授方を務める岩瀬忠震、一足先に目付になっていた岩瀬の従兄弟・堀利煕とともに、幕府の対外政策を担う海防掛に抜擢される――。
迫り来る欧米列強を前に、新進の幕臣たちが未曾有の国難に立ち向かう。
現代へと繋がる日本の方向性を決定づけた重要な転換期を描く幕末歴史小説!
「隠蔽捜査」シリーズをはじめ警察小説の名手が、“薩長史観”に一石を投じる!


今や世界中で愛されている『ちいかわ』。この作品に登場するキャラクターたちの魅力がいっぱい詰まった「Diary & Schedule」から、2025年版が発売。月間カレンダーと、2週間ごとのホリゾンタルの混合仕様だから、使いやすさ抜群です。祝日や振り替え休日はもちろん、ちいかわ、ハチワレ、うさぎの誕生日も一目でわかる楽しいスケジュール帳!
楽しみながら、癒されながら、予定を書き込んでください。




うどんねこ つるむちっ!コシのひみつ(ポプラ社) 
著 スケラッコ 1,540円(本体1,400円+税)


嵐の日、かなぼうどんにやってきた女の子。うどんを食べ終えると「うどんのコシのヒミツを知りたければここへ来い」と招待状(果たし状!?)を置いて出ていきました。
うどんのコシとはなんなのか? 気になってしかたないうどんねこは、こっそり冒険に出ることに。
でも海を渡った先で待っていたのは、うどんねこに似たおすもうさんねこで――

うどんをこねこ…ねこねこしていたら生まれたうどんねこは、ひとりじゃなかった!?
面白さ&かわいさ特盛!!
絵探し、間違いさがしに加え、迷路も楽しめて、遊び要素も大増量です( *´艸`)


発売すぐ大人気!そんな2巻のおはなしの舞台は香川県⁉(っぽいところ)
親子で楽しめ、はじめてのひとり読みにもピッタリな新感覚読み物!
もっちりかわいくて、つるっと笑えるシリーズの第2弾が早くも登場です!
まだまだ暑い夏の読書にいかがでしょうか(*´ω`) 
是非店頭にてお待ちしております!


この世界を、私はひとりで生きたい――。わかり合えない母親や、うざいクラスメート。誰とも関わらずひとりで生きたい、人生の〝スヌーズ〟を続ける相内蒼、高校二年生。その出会いは彼女の進む道を照らしはじめた――。北の街・札幌を舞台に、臨場感溢れる筆致で激しく記憶と心を揺さぶり、光溢れる傑作青春小説!


2024年(令和6)の防災の日は9月1日(日)、防災週間は8月30日(金)~9月5日(木)です。
ある日突然身に降りかかる「災害」。
地震・台風・豪雨・土砂崩れ・落雷など、挙げたらきりがありません。

自然災害大国の日本で暮らすからこそ、日ごろから災害に対する備えは行っておきたいものです。
南海トラフなどの大型地震なども近いうちに予想されている今、書籍で災害知識をつけておきませんか?
数ある災害対策本のなかでもわかりやすくおすすめの本をいくつか紹介いたします。



南海トラフ巨大地震 ①② よしづきくみち biki 講談社 
1,210円(本体1,100円+税)1,320円(本体1,200円+税)


それは、必ず起こる。東日本大震災の約10倍もの被害が予測されている南海トラフ巨大地震。
そのとき、いったい何が起きるのか。
2025年 2月11日 15時07分、「南海トラフ巨大地震」発生--。
そのとき、名古屋港にいた主人公・西藤 命(さいとう めい)は、変わり果てた街の姿を目にする。
「大津波警報」が発令されるなか、安全な高台へ逃げようとする命。
ところが、そばには「ケガを負って動けない高齢者」が……。
見捨てるか、それとも助けるか。迫られる究極の決断。
綿密な取材に基づいて描かれた「いつか起こる震災のリアル」。
リアルで繊細に描かれたマンガ。災害による避難方法についての説明もあり、とてもためになります。



おうち避難のためのマンガ防災図鑑 草野かおる 飛鳥新社
1,320円(本体1,200円+税)


本書は日常生活に防災の視点や備えを加えた
人気イラストレーター草野かおるさんによる、おうち避難のための防災本です。
スーパーや100均などで手に入るアイテムが“役立つ備え"に変身! !

自宅で避難する時代コスパを意識した防災対策で万全に!
イラストで解説されているので子どもでも分かりやすく説明もしっかりされてあり、いざという時に知識が役に立ちます!


海トラフ地震のような「大型地震」はいつ起きても、おかしくありません。
日頃から防災意識を高めることが非常に重要です。

その他防災に加えてサバイバル本など多数でております。
南海トラフに備えて、今できる対策をしていきましょう。



宮脇書店ゆめタウン三豊店にてLaQ体験イベントが開催!
9/7(土)~9/8(日) 10:00~17:00(最終受付16:30)


作り方を見ながら簡単な作品を作れる体験イベントです✨
作り方通りに作れた作品はそのままプレゼント!(お子様のみ)

イベント限定!当日会場にてLaQをお買い上げいただいた方に購入金額に応じた特典をご用意!
3000円以上お買い上げでLaQ博士からプレゼント!
ハカセがその場でモデル作ってプレゼントしてくれます(*'ω'*)/



宮脇書店 ゆめタウン三豊店
〒769-1506
香川県三豊市豊中町本山甲22ゆめタウン三豊2F
TEL 0875-56-6036



            クレヨンしんちゃんがやってくるゾ!!!!!             
              しんちゃんと一緒に写真を撮ろう!!!


先着順で宮脇書店 ゆめタウン大牟田店レジにて整理券を配布いたします
※参加人数が上限になり次第、配布終了させていただきますのでご了承ください

しんちゃんに会いに来てくださいヾ(*´∀`*)ノ
たくさんのご参加お待ちしております!

開催日時:2024年 8/24(土)・8/25(日) ①11:00~②14:00~ 
           各日程100名(①②各50名予定)

開催場所:宮脇書店 ゆめタウン大牟田店
〒836-0807 福岡県大牟田市旭町2丁目28-1ゆめタウン大牟田 2階
TEL 0944-85-0609


『週刊少年ジャンプ』2024年 36・37合併特大号にて10年にわたる連載を終え、
完結を迎えられた「僕のヒーローアカデミア」。現在絶賛公開中の劇場版第4弾映画公開中です。
最新映画本や最新単行本コミックスも好評発売中です!



僕のヒーローアカデミア 1
集英社ジャンプコミックス 484円(本体440円+税)


"多くの人間が“個性""という力を持つ。だが、それは必ずしも正義の為の力ではない。
事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを目指し、
雄英高校に通う高校生・緑谷出久とそのクラスメイトたちの成長、戦い、友情のストーリーが繰り広げられていく!
「“無個性”」だった主人公が最高のヒーローを目指して成長していくヒーロー漫画。



僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE ユアネクスト
JUMP j BOOKS 814円(本体740円+税)


待望の“ヒロアカ”劇場版第4弾をノベライズで登場。
大迫力の内容を映画を見た後でもいつでも読み返せます!
本を読んだ後に映画を楽しむのもありかも?( *´艸`)



僕のヒーローアカデミアTHE MOVIEユアネクスト
ノベライズ集英社みらい文庫版 847円(本体770円+税)


こちらも最新映画の内容をノベライズ化!
全文ふりがなやイラストも多く、非常に読みやすくなっております!



完結を機に今からでも遅くない!ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?
単行本コミックスは1~41巻好評発売中!
最終巻42巻は2024年12月に発売予定です(*´ω`)


日本全国47都道府県の「ご当地ねこ」たちが大集合!

全国のネコファンに愛され続けているNHKの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」。
各地のネコと出会うこの番組は、ついに日本全国47都道府県を完全制覇!
本書では、全国の「ご当地ねこ」たちが大集合します。その土地ならではの気候風土の中で暮らすネコたちの豊かな表情や仕草、躍動感をとらえた写真を208ページにわたり紹介します。
岩合さんが訪ね歩いた日本全国のネコたちに出会う旅へ、あなたも一緒に出かけてみませんか。