研究対象は動植物、昆虫、キノコ、藻、粘菌から星座、男色、夢に至る、この世界の全て。
博物学者か、生物学者か、民俗学者か、はたまた……。 

慶応3年、南方熊楠は和歌山に生まれた。
人並外れた好奇心で少年は山野を駆け巡り、動植物や昆虫を採集。百科事典を抜き書きしては、その内容を諳んじる。洋の東西を問わずあらゆる学問に手を伸ばし、広大無辺の自然と万巻の書物を教師とした。
希みは学問で身をたてること、そしてこの世の全てを知り尽くすこと。しかし、商人の父にその想いはなかなか届かない。父の反対をおしきってアメリカ、イギリスなど、海を渡り学問を続けるも、在野を貫く熊楠の研究はなかなか陽の目を見ることがないのだった。
世に認められぬ苦悩と困窮、家族との軋轢、学者としての栄光と最愛の息子との別離……。
野放図な好奇心で森羅万象を収集、記録することに生涯を賭した「知の巨人」の型破りな生き様が鮮やかに甦る!


大変お待たせしました!
さぬきうどん全店制覇攻略本 2024-25年版 入荷いたしました!​
タウン情報かがわ 1,650円(税込)
 
お店の詳しい情報や​WEBマップ、一例のお品書きもあり初めて行くお店でも安心です!
今年は新店19軒もくわえた全526軒の最新データを収録!

今回の巻頭特集は「マッスルUDONカーニバル」‼
我々にパワーを与えてくれる食事は何か?
それは肉!そして肉!
今回は県下でも有数の肉モリモリのうどんの数々を、
肉のパワーを筋肉に宿したUDONプロレス全面協力で紹介してくれます(*^^)
たっぷりのお肉入りうどん!見ているだけでお腹が空いてきちゃいますね…!

今年もたくさんうどんを食べて うどん県を盛り上げましょう♬(ノ゜∇゜)ノ♩​



切ないくらい純粋な二人の想いがあふれ出す________
シリーズ累計1200万部突破の大人気コミックが、
永野芽郁さんと高橋文哉さんで5/31(金)に実写映画公開!
TVドラマも現在放送中です!
映画とドラマと合わせて是非!原作コミックもチェックです(*^-^*)


からかい上手の高木さん ①
小学館 770円(本体700円+税)

「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!」
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。
高木さんをからかい返そうと日々奮闘するが…?
そんな高木さんと西片の、全力“からかい”青春バトル!


からかい上手の高木さん 画集「卒業アルバム」山本崇一朗カラーワークス
小学館 3,300円(本体3,000円+税)

画集「卒業アルバム」単体出版!
発売後即完売となった『高木さん』の完結20巻の特別版画集が、画集単体で待望のリリース!

画集本体は20巻特別版のものと、ほぼ同一のものです。以下の点が仕様変更となっております。
また、特別版では特製スリーブに単行本とバンドルで画集が収納されていましたが、本画集は山本崇一朗先生描き下ろしイラストを使用した特製外箱へ画集単体の収納となります。


20年以上の歴史を誇る人気番組「ぐっさん家」が書籍化!
ぐっさんが巡った東海エリアのスポット約1800件を掲載した最強ガイドブック誕生!

本書は、定番からマニアックな場所まで、ぐっさんの旅模様とともに掲載するまったく新しいガイド本。
グルメ、公園、テーマパーク、ショップ、寺社仏閣、ミュージアムetc.
1631スポット掲載!368Pの大ボリューム!まさに「ぐっさん家」の「事典」と呼べる一冊です。

ほかにも、旅の相棒であるJeep大解剖や名場面解説、グッズ紹介、ゲスト名鑑、ぐっさんのロングインタビューなど、番組ファン垂涎の企画も満載。
「地元のことをもっと知りたい」「東海エリアを観光したい」「何より『ぐっさん家』が好き」
こんな方々におすすめです。


からだは傷みを忘れない――たとえ肌がなめらかさを取り戻そうとも。
「傷」をめぐる10の物語を通して「癒える」とは何かを問いかける、切々とした疼きとふくよかな余韻に満ちた短編小説集。

「みんな、皮膚の下に流れている赤を忘れて暮らしている」。ある日を境に、「私」は高校のクラスメイト全員から「存在しない者」とされてしまい――「竜舌蘭」
「傷が、いつの日かよみがえってあなたを壊してしまわないよう、わたしはずっと祈り続けます」。公園で「わたし」が「あなた」を見守る理由は――「グリフィスの傷」
「瞬きを、する。このまぶたに傷をつけてくれたひとのことをおもう」。「あたし」は「さやちゃん先生」をめがけて、渋谷の街を駆け抜ける――「まぶたの光」

……ほか、からだに刻まれた傷を精緻にとらえた短編10作を収録。


密室の謎を解き SNSでバズらせよ! 青春リーガルミステリの金字塔!
霞山大学の法学部から、同大学のロースクールへと無事に進学した古城行成。古城が運営する「無料法律相談所」(通称「無法律」)は、自称助手の経済学部四年、戸賀夏倫と、法学部四年、矢野綾芽を交わえ、持ち込まれた法律が関わる事件を解決する自主ゼミである。
密室状況にある模擬法廷の証言台の前で、恐竜の着ぐるみが倒れていた監禁事件、2通の遺言書を作成した医者の不審死とダイイングメッセージの謎、官庁訪問の会場で相談された雪山での相談事件などの経験を通じて、古城たちは少しずつ、法の真理と人間への洞察を深めていく。


歌手、女優、声優とマルチに活躍を続ける松本梨香さんの初エッセイです。
・歌とスポーツが大好きだった少女時代
・芸能活動での挫折
・作品との出会いと別れ
・これからの活動について
など、松本さんの想いをまとめた一冊が完成しました。


<自由に泳ぎ回れるその中で、 誰にも関与されず一人の時間を心ゆくまで楽しむ。好きな時に、好きなことを>

ストローでジュースを上手く吸い込めなくても、歌が苦手でも、自分に敬意を払って、日々を過ごす。苦手なことも好きなことも、ありのままを書き綴る最新エッセイ集!


宮脇書店 松本店・フジ丸亀店・ロイネット和歌山店・長岡店・徳島本店にて
   CD・DVD・BDアウトレットセール同時開催決定!!



現品限り!人気商品は早いもの勝ち(*゚∀゚*)

期間 2024/4/27(土)~2024/5/31(金)

※お会計は現金でおねがいします
(図書カード・商品券・クレジットカード・電子マネー
バーコード決済はご利用いただけません)

プライスダウンスケジュール 5店舗共通
2024/4/27(土)~5/6(月) 商品税込定価より 50%OFF

2024/5/7(火)~2024/5/19(日) 商品税込定価より60%OFF

2024/5/20(月)~5/31(金) 商品税込定価より70%OFF


在庫のお探し・予約・取り置きはできませんのでご了承ください
セール商品のため、商品不良以外での返品・交換は承っておりません
商品不良の場合は購入から一週間以内にレシートと一緒に商品をご購入店舗にお持ちください

ご来店おまちしております(((o(*゚▽゚*)o)))

開催店舗

宮脇書店 松本店
長野県松本市出川2-3-1 電話 0263-24-2435

宮脇書店 フジ丸亀店
香川県丸亀市川西町南1280-1フジグラン丸亀2F 電話 0877-58-7363

宮脇書店 ロイネット和歌山店
和歌山県和歌山市七番丁26-1  電話 073-402-1472

宮脇書店 長岡店
新潟県長岡市台町2-4-56 電話 0258-31-3700

宮脇書店 徳島本店
徳島県徳島市西新浜町1-6-1  電話 088-663-6621