ひとは、「独り」から逃れられない。著者史上最もグロテスクで怖い10の物語から成る、最高精度の短編小説集。バイト先のコンビニに現れた女から、青年は「ある頼みごと」をされて――「ぴぴぴーズ」男を溺れさせる、そんな自分の身体にすがって生きるしかない女は――「みみず」刺繍作家の女は、二十数年ともに暮らした夫の黒い過去を知ってしまい――「刺繍の本棚」女たちは連れ立って、「ドクターF」と名乗る男との待ち合わせに向かうが――「錠剤F」……ほか、あなたの孤独を掘り起こす短編10作を収録!


トースターで作れる!火もレンジも使わない、超簡単なのにおいしいレシピ集。
準備は5分、包丁が面倒ならキッチンばさみとビニール袋でらくらく♪
ワンプレートで完成するお肉orお魚+野菜もたっぷりのごはんメニューから、
メイン食材1種類で作れる主菜レシピ、食材1〓2種で作れる副菜レシピと作りおき、
冷蔵庫の余り食材救済レシピ、朝食やおやつにピッタリの甘~いレシピまで。
鍋やフライパン料理は途中で味付けや火加減を見なくてはいけませんが、
トースター料理なら準備した食材を入れたらタイマーを回すだけ。
少しの材料でサッと作れて洗い物も少なく済みます。
空いた時間はぼーっとするもよし、片付けをするもよし、もう一品作るもよし、
忙しいあなたのためのお助けレシピが満載です。


Miyawaki Book Awards2023
宮脇書店員が選んだ2023年いま読むべき5作品!
『ミヤボン』決定しました!!

『くもをさがす』河出書房新社
『名探偵のままでいて』宝島社
『鏡の国』PHP研究所
『すべての恋が終わるとしても』 スターツ出版
『近畿地方のある場所について』角川書店



宮脇書店 ゆめタウン大川店のレジにて、整理券を配布します‼
上限になり次第、整理券の配布終了となりますのでご注意下さい(>_<)
ノンタンと一緒に楽しく写真を撮りましょう!
①11時~11時30分 ②14時~14時30分です!
皆様のご参加、お待ちしております♪( *´艸`)



宮脇書店 本店・南本店・ゆめタウン大牟田店・秋田本店にて
CD/DVD/BD アウトレットセール開催決定!


現品限り!人気商品は早いもの勝ち(*゚∀゚*)

期間 2023/12/15(金)~2024/1/15(月)

※お会計は現金でおねがいします
(図書カード・商品券・クレジットカード・電子マネー
バーコード決済はご利用いただけません)
※宮脇書店ポイントカード ポイント加算対象外です

プライスダウンスケジュール 4店舗共通
2023/12/15(金)~12/31(日) 商品税込定価より 50%OFF

2024/1/1(月)~2024/1/7(日) 商品税込定価より60%OFF

2024/1/8(月)~1/15(月) 商品税込定価より70%OFF

在庫のお探し・予約・取り置きはできませんのでご了承ください
セール商品のため、商品不良以外での返品・交換は承っておりません
商品不良の場合は購入から一週間以内にレシートと一緒に商品をご購入店舗にお持ちください

ご来店おまちしております(((o(*゚▽゚*)o)))

開催店舗

宮脇書店本店 新館4階
香川県高松市丸亀町4-8 電話(087)-851-3733

宮脇書店 南本店 2階
香川県高松市伏石町2139-11 電話(087)-869-9361

宮脇書店 ゆめタウン大牟田店
福岡県大牟田市旭町2丁目28-1. 電話(0944)-53-5000

宮脇書店 秋田本店
秋田県秋田市中通2-8-1フォンテAKITA5F 電話(018)-825-5515


ファイルを開く

シリーズ累計10万部突破『このミス』大賞受賞作『名探偵のままでいて』続編
シリーズ第2弾‼小西マサテル:著『名探偵じゃなくても』12月8日発売‼

12/16土曜日 急遽開催決定‼
宮脇書店本店で発売記念サイン会を開催致します‼

そして、トークショーにはスペシャルゲストとして‼
なんと‼南原清隆(ウッチャンナンチャン)さんが登場します‼‼

『小西マサテル氏『名探偵じゃなくても』発売記念サイン会&トークショー』IN香川
【開催場所】宮脇書店本店(9:00~21:00) 特設会場
      〒760-0029 香川県高松市丸亀町4-8 TEL:087-851-3733

【開催日時】2023年12月16日(土) 13:00~

【参加方法】対象書籍ご予約、ご購入のお客様に先着順で整理券を配布致します!
      整理券は本館1階 丸亀町商店街側入り口レジにてお渡しいたします
       電話でのご予約もお受けいたします
【定員】100名※定員になり次第受付終了となります
【対象書籍】『名探偵じゃなくても』

詳しくは宮脇書店本店までお問い合わせください


小西 マサテル(こにし まさてる) プロフィール
1965年生まれ。香川県高松市出身、東京都在住。明治大学在学中より放送作家として活躍。第21回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞し、2023年に『名探偵のままでいて』(宝島社)でデビュー。現在、ラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』『徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー』『笑福亭鶴光のオールナイトニッポン.TV@J:COM』『明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト』や単独ライブ『南原清隆のつれづれ発表会』などのメイン構成を担当。


「名探偵じゃなくても」著者:小西マサテル
発売日:2023年12月8日 価格:1,650円(税込)

南原清隆(ウッチャンナンチャン)感嘆!
「幻影の中に誰も見えない真実が見える認知症の祖父とその孫娘。
登場人物たちが私の心に棲みついて、ミステリーの連鎖にドキドキしながらも、
一編の人情落語のように余韻が残りました」

“密室状況からの消失”“学校の七不思議”――
謎を解くのは認知症を患う、私の祖父。

(あらすじ)
クリスマス直前、居酒屋で“サンタクロース消失事件”について議論していた楓たちは、紳士然とした男性・我妻に声をかけられた。彼は、かつて小学校の校長を務めていた楓の祖父の教え子なのだという――。
“連続自殺未遂事件”や“泣いている死体”など、楓や我妻が持ち込む不可解な謎を、レビー小体型認知症の祖父が名探偵のごとく解決する。しかし、その症状は一進一退を繰り返しており……。



もうあっという間に12月も突入しましたね~(´艸`*)
12月の大型イベントと言えばやっぱり
クリスマスです!!

クリスマスはお家でケーキやパーティなど楽しみが盛り沢山で楽しみですね(●´ω`●)
サンタさんからじゃなくても
今年は、ご家族やお孫さんに絵本をプレゼントなんていかがでしょうか?(´∀`*)
今年のイチ押し!おすすめの絵本を少しだけご紹介します♪


ゆきうさぎのクリスマスげきじょう(世界文化社)
レベッカ・ハリー(イラスト) 木原悦子(翻訳)1,870円(税込)


ゆきうさぎのピートくんは、明日はクリスマスという朝、素敵なことを思いつきました。
クリスマス劇場を開いて森のみんなを集めよう、というのです。
開演に向けた準備で大忙しの中、友だちの出し物を一緒に考え手伝っていたら、
なんと開演時間になってしまい……。素敵な友情に心弾むお話です(*´ω`*)


しろくまきょうだいのクリスマス(白泉社)
serico(イラスト)たきのみわこ(文) 1,320円(税込)

明日はクリスマス。
はりきって準備を始める、お兄ちゃんのポール。
弟のノエルにも手伝ってもらい、ツリーのオーナメントやサンタさんへのお手紙を手づくりします。
でも、とっても大忙しな一日だというのに、ノエルがたびたびどこかへ行ってしまって……?
かわいい兄弟とおいしそうな料理がでてくるほっこりする物語です(´艸`*)

この他にも素敵なクリスマス絵本を多数取り揃えておりますので
ぜひ、店頭にてご覧くださいませ!('ω')ノ



『すてきな奥さん 2024年度版 新春1月号』 主婦と生活社 1,980円(税込)
《特別付録》
1.お金が貯まる!家計簿2024
2.リラックマスケジュール手帳2024
3.すみっコぐらし2024年カレンダー
4.リラックマの保冷&常温マルシェバッグ
5.体にいい作りおきレシピBOOK  
6.絵馬師・永崎ひまるさんの開運カード

本誌には、毎年ファンから絶大な支持を得ている両面ポスターつき!
30号を記念して、Let‘s Party!をテーマに
“すてきな奥さん史上最もカッコいい!?”スタイルで登場します
「30のシン・マイルール」と称して、3人のロングインタビューがたっぷり語られます。
永年のファンも初めて知る?エピソード満載です!是非お見逃しなく!!



『ESSE 2024年新年特大号』 扶桑社 950円(税込)
≪特別付録≫
1.カラー68ページの超豪華レシピ本 保存版!時短ベストおかず
2.“ムーミン”と一緒にやりくり!ESSE家計簿2024
3.Dr.コパさんの幸せを呼ぶ“龍”のポチ袋

特集には京大芸人・宇治原さんも登場!“将来の不安”と“やりくり悩み”が消える!
世界一やさしいお金の増やし方
・新NISA/ポイント運用&投資/株主優待/書き込み式・お金カレンダー
ESSE読者 流行大賞2023
奇跡のアラ還・君島十和子さんのお金をかけない美容と健康
ゲッターズ飯田さんの開運占い2024 等々!



『家庭画報 2024年1月号』世界文化社 1,750円(税込)
≪新春3大付録≫
1. 高橋大輔&村元哉中オリジナル両面ポスター
2.スヌーピー マルチクロス 
  ※柄は、通常版3種、プレミアムライト版3種となり、いずれか1種が1枚入っています。なお柄は選べません。
3.輝きのハイジュエリーカレンダー2024

辰年の開運祈願 龍神絶景を行く
開運・招福につながる、龍神ゆかりの寺社や聖地巡りが今ブーム。
2024年の干支、辰(龍)にゆかりのスポットを訪ね、謎多き日本の“龍文化”の正体とその不思議を紐解き、
併せて2024年の開運を祈願します。


新年に向けてあなたにぴったりな商品、見つけてくださいね(#^^#)