

+mode 中島千咲 大西尚子 安宅未希
the exhibition of the artful felt works and the fine metal works
【開催日時】
2022年11月23日(水)~11月28日(月)
11:00~18:00(28日は16:00まで)
家でも外でも使いたい、個性豊かで暖かな、フェルトやジュエリーが揃います。
3人の作家がつくる作品にはそれぞれに物語があり、それらは身に着けやすく
どの季節でも様々なシーンに映える、あなたのお気に入りのひとつになるでしょう。
深まりゆく秋、ぜひお出かけください。
※フェルトのミニワークショップを開催します(予約制)※
来年の干支のうさぎの①人形または、②キーホルダーをつくります。
①中に良い香りの石鹸が入って、玄関や、室内でほんのり良い香りの縁起ものとして好評です。
②ウサギの身体の中に鍵が入る形です。バックの中でも見つけやすくて、他の荷物を傷つけません。
【開催日】11月23日・24日・26日・27日・28日
【時間】A11:30~ B15:00~(23日Bのみ、28日Aのみ)
【参加費】3,000円(材料費込み)
【所要時間】1.5~2h程度
展示のこと、ワークショップについてはコチラ↓↓
TEL:090-6285-6880
plus.mode@outlook.jp
ギャラリーMIYAWAKI
香川県高松市丸亀町4-1 宮脇書店パイロットビル2F
(交差点角のビル2階 1階=買取専門店エリートさん)
TEL:087-821-3703(会期中)

10月28日(金)より始まりました!!
★公式ジャニーズグッズの中古販売★
ジャニランド期間限定販売イベント開催中!!
ありがたいことに本店での開催は3回目となりました( *´艸`)
うちわ・ツアーグッズ・パンフレット・会報・CD・DVD・お楽しみセットなど♪
SixTONES・Snow Man・なにわ男子が新たに加わり
昨年度よりパワーアップしたラインナップでお送り致しております!(*‘∀‘)/
開催期間:2022年10月28日(金)~11月30日(水)まで
会場:宮脇書店本店 新館4階
〒761-0029 香川県高松市丸亀町4-8
営業時間:9:00~22:00
※お電話やメール等での事前の商品予約や在庫確認には対応しておりません。ご了承下さいませ。
※感染予防のため、ご来場の際はマスク着用にご協力ください。
宮脇書店本店でグッズが買えるチャンス!この機会をお見逃しなく~!!
ご家族、ご友人お誘いあわせのうえ、お気軽にご来店ください♪(*'ω'*)/お待ちしております





2022年開催の様子をチラっと(*゚∀゚*)

来年度の手帳・日記・家計簿・カレンダーが続々入荷しております!!ヾ(*´∀`*)ノ
早いですね…あっという間に1年が過ぎようとしている気がします…
手帳やカレンダーなど、去年と同じものにするか、
心機一転新しいものにするか毎年悩んでしまいますよね(´-ω-`)
1年間を共にする大事な仲間もしくは戦友‼←(?)
ぜひ、当店の店頭でお手に取ってじっくりお悩み下さい!(*゚艸゚)
【手帳・日記コーナー】


【家計簿コーナー】

【カレンダーコーナー】


それは覚悟なのか、諦めなのか──。不器用な日常を綴ったエッセイ集。しっくりくる肩書きがない、人生が楽しくなる「週5日制」、心を射貫かれた田中みな実さんの一言……。誰もが素通りする場所で足を止め、重箱の隅に宇宙を感じ、「どうでもいいこと」の向こう側で見つけた、自分だけの「いいね」。48歳ふかわりょうが奏でる、芳醇で洒脱なしらべ。彼はなぜ、ひとりで生きると決めたのか。
「お題ナシ、すべてアドリブ」で繰り広げられる、二人のゲストとの気ままなおしゃべり。『婦人公論』好評連載のシリーズ第3弾。
「いいことがない」「彼氏・彼女ができない」「毎日がおもしろくない」など、〝運に恵まれない人″がいる一方で、「毎日が楽しい」「友人や恋人、人に恵まれている」「仕事も好調」と〝幸運に恵まれ続ける人″がいる、その決定的な違いは何か? 手相芸人として活躍する島田秀平さんが、これまで5万人の手相を占ってきた中でわかった「運と不運の正体」について明かします。
不運な人と幸運な人の一番大きな違いは「動くか、動かないか」。たったそれだけ。
不運を嘆く人の最大の特徴は、自身は動かずして「いいことがない」と「いいこと待ち」をしていること。一方、幸運に恵まれ続ける人は、いつどんな時でも動き続きけて「いいことを拾い集めに行くこと」。
「運命」とは「命を運ぶこと」。運とは命を運び続けることで好転するものです。
しかし「不運」な人は、命を運ぶことをしない。「不運」とは「運ばず」とも読めます。動かない人、いいこと待ちの人には、幸運はキャッチできないのです。
でも、「動け」と言われても、いったいどう動けばいいの?
「仕事で結果出すには?」「恋人ができるには?」「お金に恵まれるには?」
本書では、日常のほんのちょっとしたことで運が上がる、具体的な「動き方」を多数紹介。
その方法は「毎日一つ、新しいことをする」「靴を新調する」「捨て恋をする」などなど、簡単そうで意外なものばかり。本書を手にした瞬間から、あなたの運は確実にあがります。
2022年の大河ドラマで描かれた、いくつもの野望と愛が交差する鎌倉時代。そんな武士の世への転換点を駆け抜けた人々――源頼朝、北条政子、後鳥羽上皇、和田義盛、そして北条義時。歴史小説の名手たちが彼らの面影を丹念に描き上げた珠玉の小説集! 義時の恋が、政子の激情が、鎌倉の光景をありありと蘇らせる。


hanacoマーケット2022
パッチワークと切り絵の母娘作品展示即売会
開催日時:2022.12.2(金)~2022.12.4(日)
10:00~16:00
開催場所:ギャラリーMIYAWAKI
(宮脇書店パイロットビル2F)
パッチワーク・ウェンディーズ、切り絵作家AKIの
パッチワーク作品、布小物、切り絵作品など
合わせて約200点を展示販売致します。
是非お越しくださいませ
ブログやインスタグラムでもイベント情報を掲載しています
ウェンディーズHP https://www.wendys.jp
インスタグラム ウェンディーズ:@wendys7937
切り絵作家 AKI:@akikaku1024
タグ:ギャラリー


Justin.S.Smith
BROKEN展
Art is not decoration.
Art is medcine for the soul.
Art is an exit from the monotony of daily life.
アートは飾り物ではありません。
アートは心の薬である。
アートは日常生活の退屈さからの抜け道である。
開催期間:2022年10月25日(火)~10月30日(日)
開催時間:12:00~22:00 (最終日は20時まで)
入場無料・展示販売
ジャスティン・S・スミス
アメリカ生まれ /1977年
1997年から日本に在住
抽象作家
@ justin_s_smith77
タグ:ギャラリー