1月始まり手帳・カレンダー続々入荷中!
9月突入と共に、1月始まりの手帳・カレンダーコーナーが
徐々に賑わいを見せています(*゚▽゚)ノ{早いですね
まだまだ続々入荷しますので、 来年に向けてぜひ
お気に入りの1冊を見つけてください(*゚∀゚*)


閉幕まで残りわずか『大阪・関西万博』関連書籍続々入荷中

2025年4月から始まった【大阪・関西万博】も
残すところ1か月を切り、名残惜しいですが10月13日で
閉幕となってしまいます(·ω·。)
158の国・地域と7つの国際機関が参加し、
多く人々が注目し訪れている万博をぜひ書籍でも感じてみませんか?

大阪・関西万博 写真集
ぴあMOOK
2,500円(本体2,273円+税)
2000万人を超える笑顔に包まれた大阪・夢洲での184日間。参加したそれぞれの人の胸の中に、
忘れられない思い出をぎっしり残してくれた。このすばらしい記憶と感動をいつまでも残しておける
メモリアル写真集がついに発売!
大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」や趣向を凝らしたパビリオンの数々…。
万博会場あらゆる場所を、参加者の生き生きとした様子とともに写真に収めた1冊。
大阪関西万博に関わったすべての人に贈る「完全永久保存版」です!

Casa BRUTUS(カーサ・ブルータス)2025年10月号
マガジンハウス
1,110円(本体1,009円+税)
EXPO2025万博最終案内 大阪・関西万博BESTパビリオン案内!
大阪・関西万博は4月の開幕当初より予想を遙かに上回る盛り上がりを見せています。
大屋根リング、パビリオン、共用施設などを建築・デザインの視点で網羅した、
本誌6月号『万博と建築』も創刊以来初の3刷、累計発行部数は15万部を突破。
一方で、各パビリオンの展示やミャクミャクなど万博コンテンツは未取材のままでした。
そこで、閉幕まで残り1ヶ月、行く人行った人行かない人、すべての人のための万博最終案内です!
上記以外にも関連本多数取り揃えてお待ちしております!(*゚▽゚)ノ
北海道 帯広店 採用情報
宇部店・徳山店・帯広店にて CD/DVD/BDアウトレットセール開催決定‼

宮脇書店 宇部店・帯広店・徳山店にて
CD/DVD/BD アウトレットセール開催決定!
現品限り!人気商品は早いもの勝ち(*゚∀゚*)
期間 2025/9/27(土)~2025/10/31(金)
※お会計は現金のみでお願いします。
(図書カード・商品券・クレジットカード・電子マネー
バーコード決済はご利用いただけません)
プライスダウンスケジュール 3店舗共通
2025/9/27(土)~10/10(金) 商品税込定価より 50%OFF
2025/10/11(月)~10/19(日) 商品税込定価より60%OFF
2025/10/20 (月)~10/31(金) 商品税込定価より70%OFF
期間に応じてどんどんプライスダウン✨
掘り出し物を見つけるチャンスです‼
在庫のお探し・予約・取り置きはできませんのでご了承ください
セール商品のため、商品不良以外での返品・交換は承っておりません
商品不良の場合は購入から一週間以内にレシートと一緒に商品をご購入店舗にお持ちください
たくさんのご来店おまちしております(((o(*゚▽゚*)o)))
宮脇書店 宇部店
住所:〒755-0039
山口県宇部市東梶返3-17-7
電話番号:0836-37-0011
宮脇書店 徳山店
住所:〒745-0823
山口県周南市周陽1-2-23
電話番号:0834-39-2009
宮脇書店 帯広店
住所:〒080-0831
北海道帯広市稲田町南8線西10-1 フレスポスズランプラザ2階
電話番号:0155-65-0631
参加費無料♪「LaQであそぼう!」LaQ体験イベントinゆめタウン学園店

「LaQであそぼう!」LaQ体験イベントin宮脇書店 ゆめタウン学園店
住所:〒739-0047
広島県東広島市西条下見6丁目2-32 ゆめタウン学園店2F
電話番号:082-426-3377
日時:2025年 10/4(土)10:00~17:00
参加費無料‼はじめてでもカンタン‼手のひらサイズの作品をつくってみよう。
参加者には作成モデルを1つプレゼント‼(お子様のみ)
当日はLaQのイベント限定購入特典もあるので是非ご参加ください♬(ノ゜∇゜)ノ♩
※なくなり次第終了となります。保護者同伴でご参加お願いします。
9月第2週
接物語
西尾維新 「物語シリーズ」待望の最新刊!
パンどろぼうとスイーツおうじ
今度の舞台は「スイーツおうこく」!? 大人気シリーズ第7弾!
スイーツおうこくのスイーツおうじは、スイーツばかり食べてほかのものを食べません。
心配したおうひさまは、パンどろぼうに解決してほしいと、お城へまねきます。
それが気に入らないおうじは、あの手この手でパンどろぼうの行く手をはばみますが―――。
迷路あり!? 絵探しあり!? こんなパンどろぼう見たことない!
過去最大密度でおとどけする、待望の最新作!
愛媛県 フジグラン北宇和島店 採用情報
岡山県 岡山本店 採用情報
みちゆくひと
亡きあとも綴られる、書かれるはずのない母の日記。
向き合えなかった家族の物語が巻き戻っていく――。
二年前に父が他界し、先月には母もこの世を去った。
不動産会社で働く原田燈子は、天涯孤独になった。
でもずっと前から一人だったのかもしれない。
二十年以上前の不幸な出来事をきっかけに――。
不可思議な死者の日記が繋ぐ「この世」と「あの世」、そして「過ち」と「赦し」。
女の子の背骨
芥川賞受賞作『ハンチバック』を超える衝撃の第二小説集!
「何でもいいから何かを撃ち殺したい」
難病と生きる身体から放たれる言葉が現代を撃つ。
「おねえちゃまへ。元気ですか」
筋肉の難病を患う主人公ガゼルと、同じ病気を持つ姉との関係を描く表題作に、性差別主義的な哲学者を信奉する女子大学院生が三島由紀夫原作のAVに出ようとする「オフィーリア23号」を併録。