秋の絵本コーナー展開中♪
あっという間に9月となりました
まだまだ暑いですが季節は、【秋】です
秋と言えば、スポーツに食欲そして読書!(*'ω'*)
当店の児童書フロアにも、ほっこり心温まる秋の絵本コーナーが出来ました
その中から少しご紹介します(*'▽')/
はじめての行事えほん ほくほく おいもまつり
ぶん:すとうあさえ え:なかたひろえ
ほるぷ出版 1,155円(本体1,050円+税)
今日は楽しいおいもまつり。ねずみくんの家族みんなでおいもほりに。ねずみくんが一生懸命に、おいものつるをひっぱると大きなおいもが!でもまだまだおいもが…
ねずみくたちの楽しそうな姿をみて心がほっこり、そしてお芋ほりがしてみたくなる絵本です
対象年齢2・3歳から 巻末に行事のミニ解説付き
かぼちゃ ぞろぞろ
作:乾 栄里子 絵:川原瑞丸
ひさかたチャイルド 1,540円(本体1,400円+税)
農場にかぼちゃがどっさり実りました。しかし、農場のおじいさんはかぼちゃに飽きてしまいました。それを聞いたかぼちゃたちは、悲しくなりかぼちゃ好きを求めて旅へ出ました…
読んでいるうちにあなたもかぼちゃ好きに!ハロウィーンをもっと楽しめるおいしいものがたりです
対象年齢4・5歳から
この他にも、秋にぴったりな絵本を取り揃えてお待ちしております
プレゼントにおすすめですのでぜひ、お近くの店舗でごゆっくりご覧ください(*'ω'*)/
1月始まり手帳・カレンダー続々入荷中!
9月突入と共に、1月始まりの手帳・カレンダーコーナーが
徐々に賑わいを見せています(*゚▽゚)ノ{早いですね
まだまだ続々入荷しますので、 来年に向けてぜひ
お気に入りの1冊を見つけてください(*゚∀゚*)
閉幕まで残りわずか『大阪・関西万博』関連書籍続々入荷中
2025年4月から始まった【大阪・関西万博】も
残すところ1か月を切り、名残惜しいですが10月13日で
閉幕となってしまいます(·ω·。)
158の国・地域と7つの国際機関が参加し、
多く人々が注目し訪れている万博をぜひ書籍でも感じてみませんか?
大阪・関西万博 写真集
ぴあMOOK
2,500円(本体2,273円+税)
2000万人を超える笑顔に包まれた大阪・夢洲での184日間。参加したそれぞれの人の胸の中に、
忘れられない思い出をぎっしり残してくれた。このすばらしい記憶と感動をいつまでも残しておける
メモリアル写真集がついに発売!
大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」や趣向を凝らしたパビリオンの数々…。
万博会場あらゆる場所を、参加者の生き生きとした様子とともに写真に収めた1冊。
大阪関西万博に関わったすべての人に贈る「完全永久保存版」です!
Casa BRUTUS(カーサ・ブルータス)2025年10月号
マガジンハウス
1,110円(本体1,009円+税)
EXPO2025万博最終案内 大阪・関西万博BESTパビリオン案内!
大阪・関西万博は4月の開幕当初より予想を遙かに上回る盛り上がりを見せています。
大屋根リング、パビリオン、共用施設などを建築・デザインの視点で網羅した、
本誌6月号『万博と建築』も創刊以来初の3刷、累計発行部数は15万部を突破。
一方で、各パビリオンの展示やミャクミャクなど万博コンテンツは未取材のままでした。
そこで、閉幕まで残り1ヶ月、行く人行った人行かない人、すべての人のための万博最終案内です!
上記以外にも関連本多数取り揃えてお待ちしております!(*゚▽゚)ノ







