シリーズ累計40万部突破!
むかしむかし、村はずれにたっている空き家に、いつからか、2人の男が住みつきました。
2人の男はある日、小さな看板を出しました。
バラバラになってしまった本や、やぶれてしまった本でも、
特殊な技術で元に戻すというのです。
それどころか、ほんの1ページでも、1行だけでも
タイトルだけでも、ちょっとした手がかりさえあれば
元の本の形に復元できる、というのです。
村人たちが「本の復元依頼シート」を
ポストに投函すると
本はどんどん復元されて――
お笑い芸人で芥川賞作家の又吉直樹と、
大人気の絵本作家ヨシタケシンスケからの
あらゆる感情を詰め込んだ「創作」のバトン。

7/12(土)に宮脇書店本店にて開催致しました
『復活 超麵通団 恐るべきさぬきうどんの世界 』発売記念‼
麺通団団長 田尾和俊先生
トークライブ&サイン会『まだ遊べるか うどんで』に
たくさんのお客様にご参加いただき、誠にありがとうございました!
『うどラヂ』メンバー勢ぞろいということで公開録音という
大変貴重な体験もさせていただきとても光栄でした(*^^*)
今回のトークライブ&サイン会に参加出来なかった方におすすめしたい事がございます
なんと!サイン会後に、田尾先生にサイン本を作っていただきました♪
数量限定で本店にて販売中です‼
お近くにお越しの際はぜひ‼皆さまのご来店を心よりお待ちしております(*'ω'*)/


MiyawakiComicAwards2025 ミヤコミが発表になりました!(*'ω'*)/
“ミヤコミ”とは?
私たち宮脇書店&明林堂書店のスタッフが、 今あなたに一番読んでほしいコミックを
5作品選ぶという宮脇書店オリジナルの賞です☆☆☆
2025年の“ミヤコミ”は下記の5作品になりました!
それぞれの魅力に溢れる素敵な作品ばかりです♪
▼▼▼2025年に選ばれたのはこの5作品▼▼▼
◆児島 青『本なら売るほど』(ハルタコミックス)KADOKAWA
◆西修(原作) 宇佐崎しろ(作画)『魔男のイチ』(ジャンプコミックス)集英社
◆まるよのかもめ『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』(ヤングアニマルコミックス)白泉社
◆美袋和仁、п猫R(原作) 栗原一実 (漫画)『あなたのお城の小人さん~御飯下さい、働きますっ~』(ガンガンコミックスUP!)スクウェア・エニックス
◆卯月ココ『恋せよまやかし天使ども』(KCデザート) 講談社
宮脇書店・明林堂書店の各店舗にてフェア開催中です٩(๑^o^๑)۶
ぜひ、お近くのお店にお立ち寄りください♪
詳しくはこちら!⇒MiyawakiComicAwards2025 ミヤコミ
“ミヤコミ”とは?
私たち宮脇書店&明林堂書店のスタッフが、 今あなたに一番読んでほしいコミックを
5作品選ぶという宮脇書店オリジナルの賞です☆☆☆
2025年の“ミヤコミ”は下記の5作品になりました!
それぞれの魅力に溢れる素敵な作品ばかりです♪
▼▼▼2025年に選ばれたのはこの5作品▼▼▼
◆児島 青『本なら売るほど』(ハルタコミックス)KADOKAWA
◆西修(原作) 宇佐崎しろ(作画)『魔男のイチ』(ジャンプコミックス)集英社
◆まるよのかもめ『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』(ヤングアニマルコミックス)白泉社
◆美袋和仁、п猫R(原作) 栗原一実 (漫画)『あなたのお城の小人さん~御飯下さい、働きますっ~』(ガンガンコミックスUP!)スクウェア・エニックス
◆卯月ココ『恋せよまやかし天使ども』(KCデザート) 講談社
宮脇書店・明林堂書店の各店舗にてフェア開催中です٩(๑^o^๑)۶
ぜひ、お近くのお店にお立ち寄りください♪

宮脇書店 帯広店にノンタンがやってくるよ!
ノンタンと一緒に楽しく写真を撮りましょう!ヾ(o´∀`o)♪
※撮影時のカメラ・スマホはご持参ください
☆開催日時
2024年7月20日(日)・7月21日(月)
①11:00~/②14:00~
☆開催場所
宮脇書店 帯広店
〒080-0831
北海道帯広市稲田町南8線西10-1 フレスポスズランプラザ2階
TEL 0155-65-0631
私は闘う。科学だけが導いてくれる真実を手に――。
「雨とは何だろう。なぜ降るのだろう」。少女時代に雨の原理に素朴な疑問を抱き、女性が理系の教育を受ける機会に恵まれない時代に、科学の道を志した猿橋勝子。戦後、アメリカのビキニ水爆実験で降った「死の灰」による放射能汚染の測定にたずさわり、アメリカが主張するよりも放射能汚染が深刻であることを証明した。勝子の研究成果は、後年、核実験の抑止につながる影響を国際社会に与えた。研究を愛した実在の女性科学者の先駆けの、生涯にわたる科学への情熱をよみがえらせる長篇小説。『藍を継ぐ海』で科学の壮大さとあたたかさを伝えた著者による直木賞受賞第一作。